This site

On November 7, 2013, a beloved photographer passed away. His name was Shiromasa Kuyama.

He was a photographer who did the unexpected, was full of charm and always stayed positive no matter what. In his own style, he showed us, in the form of photographs, a mysterious world created by chance.

The life of Shiromasa Kuyama was art in itself.

He left a number of works: some of them radiating strength, some mysterious and some heart-warming. There are many that are yet to be made public. It would be a shame if they remain buried and unnoticed by the world.

His friends who loved the photographer, and his comrades who took journeys together with him, have formed “Team Shiromasa” and set up this website. We wish he could have extended his already successful career. With this feeling, we invite you to experience the world of Shiromasa.

2013年11月7日。この日、私たちが愛する一人の写真家が永眠しました。
その名は「久山 城正」。
計算できない魅力に満ちた写真家、どんな状況にあっても常にポジティブ。
偶然の不思議な世界を彼流にカメラで切り取ってみせてくれる、そんな久山 城正の生き方そのものがアートでした。
ときに力強く、ときに不思議で、微笑ましい数多くの作品を彼は遺しました。
しかし、未発表・未整理の作品も多く、このまま埋もれさせておくにはあまりに勿体ないのです。
そこで、写真家久山 城正を愛した仲間たち、一緒に旅して来た仲間たちが「チーム城正」を結成し、このサイトを立ち上げることになりました。
本当なら、もっともっと活躍してほしかった。そんな思いを込めて、私たちが城正ワールドをあなたにお見せしていきたいと思います。

 

–team Shiromasa

6 Comments

    1. ご覧いただきありがとうございます。
      これからもどんどん写真をUPしていきます。時々覗いていただけると嬉しいです。

      いいね

  1. なつかしくて操山高校のサイトをさまよっていたら、ここにたどりつきました。藤田と申します。高校2年の時、東京オリンピツクだつたから、1965年(昭和40年)の卒業だと思います。1年補習科に通って1967年大学生です。数年前、投稿された写真、自転車置き場、体育館前、校庭、などを懐かしく見せてもらったような気がします。このサイトで亡くなられたことを知り、悲しく、悔しく、思います。またTEAM SHIROMASAの皆さんの、ご努力、尊敬、賞賛いたします。素晴らしい人生、素晴らしい生き方に感動する人たちが、このすさんだ日本の中にいらっしゃることに感謝します。70歳の先が見えた老人です。昔の懐かしい風景に出会えたことを感謝します。久山氏の人生と写真記録にも同時に感謝します。ひとことお礼まで。2017年4月22日土曜日。

    いいね: 1人

    1. 藤田孝之様
      こんな嬉しいコメントを頂戴しておきながら、なんと今まで気が付かずにおりましたことお詫び致します。大変申し訳ありません!久山が亡くなった後にたまたま整理していた写真の中から見つけた昔の操山高校の写真。久山の同級性のM子さんに見せたら涙を流して「ぜひこれを預からせてほしい」と言ってもらったものです。こちらこをこのような繫がりを持てたことに感謝致します。ありがとうございました。
      改めて遅くなり申し訳ありませんでした。Hitobon&TeamShiromasa

      いいね

  2. Rest in peace Mr.Shiromasa, i can feel your passion in the beauty of the photographs, I hope i have as much passion and joy as you.

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中